商談で同意するときに使えるフレーズ
今日は商談で同意をするときに使えるフレーズをいくつかご紹介します。
ぜひ、色々な言い方をマスターしてヴァリエーションを増やしましょう。
1. 同意する場合
I fully agree with you.
あなたの意見にまったく同意します。
I couldn't agree more.
全く賛成です。
Right. As you suggest, I'll just explain a basic concept today.
そうですね。おっしゃる通りに、今日は基本的なコンセプトについて説明します。
I agree with you. Just as you say, we need to talk with the production about this.
あなたの意見に賛成です。おっしゃる通り、生産部門にも話す必要がありますね。
I see. I guess our prices are a little higher than other competitors.
なるほど、たしかに弊社の価格はほかの競合他社よりも高めですね。
2. 部分的に賛成する
About the design, I fully agree that we need to get input from our designer.
設計について、設計者からの意見を聴く必要があるということは私もまったく賛成です。
It is true that TZ2287 is better than TY1150 in many aspects.
確かにTZ2287のほうが、TY1150よりもいろいろな面で優れていますね。
I have to admit that our prices are a little higher than ABC's prices.
弊社のほうがABC社よりも価格がすこし高いということは認めざるをえません。
It seems that there are almost no problems with your solution. But if a problem comes up, we may have to make some adjustments.
あなたのソリューションでほぼ問題ないと思われます。しかしながら、あとで問題が生じた場合は、多少の調整が必要になるかもしれません。
I think what you said makes a lot of sense.
あなたのいったことは、とても理にかなっていると思います。
3. 条件付きで賛成する
If you can guarantee the lead time, we'll use your solution.
もし、リードタイムを保証していただけるのであれば、御社のソリューションを採用したいと思います。
We'd like to use your system on the condition that you provide us with 7-year warranty.
御社のシステムを採用したいと思いますが、御社が7年補償を提供することが条件です。
That unit price is possible only on the condition that you place an order for at least 1,000.
その単価で提供するのは可能ですが、最低でも1,000個の発注をいただくことが条件です。
The discount price is okay, but we'd like to ask you to make sure payment is made by the 20th of the following month.
割引価格は、その金額で結構です。ただし、翌月20日払いを厳守願います。
0コメント