12Sep2017クラシック音楽のコンサートにいったときに使えるフレーズ海外の演奏者が来日した時に英語で話しかけたいけど、なんて言ってよいのか戸惑ってしまうことはありませんか。今回はそんなときに使えそうなフレーズをご紹介します。1. 日本に来てくれたことを歓迎したり、ファンであることを述べるThank you for coming to Japan....
06Sep2017マスタークラス受講で使えるフレーズ!!海外演奏家のマスタークラスを受けたいけど、英語に自信がないから、ちょっと気後れしてしまうことってありませんか。今日はそんな方のためにマスタークラスで使えるフレーズをご紹介いたします。1. 自己紹介するHi! I'm Rachel Fischer.こんにちは。私はレイチェル・フィッ...
15Aug2017演奏家のための英文履歴書の書き方前回は演奏家のためのプロフィールの書き方でしたが、今回は英文履歴書の書き方をシェアしたいと思います。まずはmusicianの履歴書サンプルを下記リンクで見てみましょう。履歴書サンプル①履歴書サンプル②サンプルに記載されているように英文履歴書では下記内容を必ず網羅するようにしましょ...
12Aug2017英語でプロフィールを書いてみよう♪Hello! れいちぇるです!How are you going today?今日はクラシック音楽の演奏家さんのために、英語でのプロフィール(biography)で使っているフレーズをシェアしますね♬♪ 参考になると嬉しいです♪1. INTRODUCTION読者に自分が何者なのか...